地球環境のために
グリーンリッチホテルズ
ができること
グリーンリッチホテルズでは、2022年4月1日施行された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」をきっかけに持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた活動をスタートいたします


1年間に発生する海洋プラスチックごみは、毎年800万トン
プラスチックごみは燃やす際に温室効果ガスを発生させ、地球温暖化の一因や、海洋に流出したゴミがマイクロプラスチックなどの海洋汚染の原因といわれています
このまま増え続けると2050年にはプラスチックごみの量が世界の魚を超えてしまうと言われています
プラスチックごみは燃やす際に温室効果ガスを発生させ、地球温暖化の一因や、海洋に流出したゴミがマイクロプラスチックなどの海洋汚染の原因といわれています
このまま増え続けると2050年にはプラスチックごみの量が世界の魚を超えてしまうと言われています
プラスチックごみ削減に向けた取り組みの一つとして以下アメニティの提供方法を変更させていただきます
対象アメニティ

歯ブラシセット

T字カミソリ

ヘアブラシ

綿棒

ボディスポンジ
※一部店舗にて提供するアメニティの内容が異なります
提供方法

グリーンリッチホテル系

グリーンリッチホテル系以外
お客様が必要なものだけをご選択頂き、客室へお持ちいただくスタイルとさせていただきます。
持続可能な地球環境対策として、お客様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。